ども、ヤッピーです。
キャンプの夕食は楽しみでもあり、悩ましくもあるもの。
ある日のキャンプ準備中、僕はムスメに聞きました。
「今度のキャンプなにが食べたい?」
ムスメは答えます
「オムライスが食べたい」
普段オムライスなんて滅多に食べたがらないのに、急にどうしたのか。
ただその日からそれが楽しみになったようで、何かにつけてオムライスを言うようになり
自作の「キャンプのよてい」にも「オムライス」と…
そこまで言われたら作らないわけにはいきません。
便利なものを駆使してオムライスが主役のお子様ランチなキャンプ飯を作ってみました。
それではどうぞ!
レシピは簡単!子どもと作ろう富士山オムライス
お米を炊いてケチャップライスを作って…という手間暇かけたオムライスも美味しいのですが、ファミキャンではスピードが命。
今回は冷凍のチキンライスを使ったお手軽オムライス。
ローソンの1人用チキンライスも便利です。
保冷剤にもなりますね。
まずは薄焼き卵を作ります。
シェラカップに卵を割り入れて溶きほぐし。
ほぐれたら油を引いたフライパンでさっと焼きます。
簡単なので子どもと一緒に作るのも楽しいですよ。
片面が焼けたらひっくり返さず、もう片面がやや半熟のうちにシェラカップに落とし入れます。
多少ずれても気にしない!
シェラカップは卵を攪拌するのに使ったものでOK。
カップに残った卵も余熱でいい具合に固まりますし、汚れ物も減るのでイイ感じ。
ではチキンライスを作ります。
凍ったままのチキンライスを油を少しひいて、熱したフライパンで炒めます。
ケチャップが炒められて香ばしくなり、美味しさも倍増!
今回はしっかり料理したかったので愛用のフライパンを持参しました。
焦げやすい卵料理はテフロン加工のフライパンが快適。
洗う回数も減ってエコです。
![]() |
【SALE】【公式】BALLARINI フェラーラ フライパン 20cm IH対応可| バラリーニ 軽い 軽量 ih対応 ガス アルミ アルミフライパン 食洗器対応 イタリア製 キッチン用品 zwilling 20センチ |
20cmのフライパンはアウトドアでも使いやすいですね。
一人分づつ作るのが美味しく仕上がるコツです。
しっかり熱が通ってパリッと仕上がったら、熱いうちに卵をひいたシェラカップに入れましょう。
こぼれないように気をつけながら、ぎゅうぎゅうと押し込みます。
シェラカップにお皿を乗せて、しっかり押さえて回転!
プッチンプリンのように、オムライスの入ったシェラカップをいきなりお皿に出そうとするのは危険ですよ。
さて
どうかな…
お!
いい感じ!
くっきりシェラカップの型で仕上がったオムライス。
シルエットは富士山ですね笑
周りにサラダやおかずを盛り付けて完成!
キャンプに来る時に寄ったスーパーで買ったパックのサラダと惣菜の唐揚げです。
唐揚げは少量の油でフライパンで焦げないように熱するとパリッと仕上がり、かなり美味しく復活します。
ケチャップを忘れたのはぬかりました笑
冷凍食品で手軽に!メニューの広がるキャンプ飯
ムスメのリクエストのオムライス、ミッション完遂でした。
キャンプ飯といえば材料から吟味して、直火を生かして手作りするのが醍醐味。
ではありますが、冷凍食品など便利なものを使ってサクっと美味しいものを作るのも楽しい!
まさかキャンプでこんな料理が…というものが用意できるギャップも楽しいですね。
手早く作った分ゆっくり食べたり話をしたり、別の部分にゆっくり時間も使えます。
キャンプだからといって手作りにこだわりすぎず、ラクにおいしくキャンプ飯を楽しみましょう!
オムライス 大人もおいしい 最強メシ
ブラックペッパーやハラペーニョを加えて炒めると大人味のオムライスに!おいしいよ
最後まで見ていただきありがとうございました。
あなたのアウトドアライフが、素敵に楽しいものとなりますように!