- 2022年8月10日
- 2022年8月9日
【夏休み2022】コロナ感染急拡大中の今こそ。アウトドアを安全に楽しむ5つのヒント
ども、ヤッピーです。 夏休みシーズンど真ん中、レジャーの楽しい時期ですがコロナ感染が拡大中。 今のところ特に行動制限などは出ていませんし、屋外にいるので感染リスクが比較的低いと言われるアウトドア。 現地までの移動も車を使えば、人との接触も最低限に抑える事もできますしね。 せっかくの夏休み、今しかでき […]
ども、ヤッピーです。 夏休みシーズンど真ん中、レジャーの楽しい時期ですがコロナ感染が拡大中。 今のところ特に行動制限などは出ていませんし、屋外にいるので感染リスクが比較的低いと言われるアウトドア。 現地までの移動も車を使えば、人との接触も最低限に抑える事もできますしね。 せっかくの夏休み、今しかでき […]
ども、ヤッピーです。 群馬県の南牧村、日本一の限界集落と呼ばれるこの地でプレプレオープン中のソロ専用キャンプ場「One and…なんもくnother BASE」。 グランドオープンに向けて日々奮闘中のこのキャンプ場から特産品が生まれました! クラウドファウンディングの品にもなっていた「エルダーフラワ […]
ども、ヤッピーです。 みなさん夏キャンプの予定は決まりましたか? 暑さ厳しい夏キャンプを楽しく過ごすコツは、水辺がなど涼のとれる場所近くにあること。 ファミリー向けには遊具やアスレチックがあると1日飽きずに屋外で遊べますね。 今回はそんな、水辺が近く子どもの遊び場が充実したキャンプ場をピックアップ。 […]
ども、ヤッピーです。 みなさん競馬場って行かれたことありますか? 騒がしそう・汚そうってイメージがあったのは昔の話、 JRAの競馬場は広い公園が併設され、子ども向けの設備も充実! ファミリーで一日遊べる場所になってます。 阪神競馬場は大阪杯や桜花賞などの重賞レースが開催され、ゴール前の坂が有名な競馬 […]
ども、ヤッピーです。 3月に入り、少しづつ暖かくなってきましたね。 そうなってくると楽しくなるのが外遊び。 そんな気分を先読みしてこの週末、大阪の万博公園ではアウトドアフェスが開催中! ヤッピーもムスメとともに今日行ってきました。 帰ってくるなりムスメはテレビ大阪のテーマをずっと口ずさんでいます。 […]
日々いろんな出会いがあるインスタ界隈、気になるpicが流れてきました。 「素人女子が高齢化率日本一の限界集落でソロ専用キャンプ場を作ってます」 …キラーワードだらけです! 高齢化率日本一の集落「群馬県 南牧村(なんもくむら)」ってちょこちょこ耳にする場所ですよね。 キャンプ場作りはちょっとしたトレンドでもありますが、それも限界集落でとは、シンプルにすごい。 キャンプ場の名前は「One and... Nanmoku-Another BASE ~空と雲と風ときみと~」 オーナーさんに詳しく話を聞いてみました!
水上アスレチックと聞いただけで胸がワクワクしませんか? 子供とビーチに行って、このアスレチックを見ただけでやらないと言う選択はないほどゴネられるのがわかっていたので、事前予約してインドア夫妻と5歳娘と水上アスレチックを体験して来たというお話です。 基本情報 開催期間 7月10日~9月26日 9:00 […]
普段夫婦ともに、デスクワークで運動習慣も全くない今までもこれからもインドア夫妻のいちにの一家。いけてるリア充っぽいSUPなんてするわけないと思っていたのですが、夏の陽気のせいなのか? 結局、深層心理ではリア充に憧れていたのか? 気づいたら朝食後、ふらふらと足がSUP受付場に到着していつの間にか申し込 […]
木下大サーカスが大阪にやってきたということで7/3日(土曜日)14:00〜の公演にいったリアルレポです。天候に関係なく楽しめるのはサーカスのいいところ。我が家は初サーカスで右も左も上も下もよくわからないながらもなかなか楽しい休日を過ごせました。大阪公演は2021年は9/5日まで開催しているのでサーカ […]
どんぐり嫁です。去年からずっと気になっていて夢にまで出てきていた、六甲山スノーパークに行ってまいりました。ただ、行くまでに服装は?雪ってあるの?現地の状態は?タイヤチェーンはいるの?いろいろ疑問点があったので体験を踏まえて、まとめてます。近場で行ってみたいなあという方の参考になれば嬉しいです。 六甲 […]