- 2022年6月9日
- 2022年6月9日
【涼しい&安心】夏はコテージでアウトドアすべき5つの理由
ども、ヤッピーです。 夏はキャンプの季節! 青空の下にテントを張ってBBQを楽しみ、夜は星空の下で焚き火を楽しむ… これって最高です。 ただヤッピーは毎年思うのです。 夏のアウトドアは、テント泊は暑いし大変だよと。 子どもと一緒だと特にテント泊を経験させたくなりますが、ヤッピーは声を大にして言います […]
ども、ヤッピーです。 夏はキャンプの季節! 青空の下にテントを張ってBBQを楽しみ、夜は星空の下で焚き火を楽しむ… これって最高です。 ただヤッピーは毎年思うのです。 夏のアウトドアは、テント泊は暑いし大変だよと。 子どもと一緒だと特にテント泊を経験させたくなりますが、ヤッピーは声を大にして言います […]
ども、ヤッピーです。 みなさん競馬場って行かれたことありますか? 騒がしそう・汚そうってイメージがあったのは昔の話、 JRAの競馬場は広い公園が併設され、子ども向けの設備も充実! ファミリーで一日遊べる場所になってます。 阪神競馬場は大阪杯や桜花賞などの重賞レースが開催され、ゴール前の坂が有名な競馬 […]
ども、ヤッピーです。 5月21日・22日に大阪の万博記念公園にて開催された、関西最大級のアウトドアイベント・OUTDOOR PARK2022に行ってきました! 21日は曇り時々雨、22日は晴天というお天気具合。 ヤッピーは22日の朝イチからお昼頃まで参戦し、こんがり焼けてきました。 今回は会場の様子 […]
ども、ヤッピーです。 今日は端午の節句、こどもの日。 子ども(男子)の健やかな成長をお祝いする日ですね。 わが家はムスメですが便乗されて、こどもの日だからと色々要求の激しい日になっております。 さて子どもの健やかな成長といえばキャンプ。 いつもと違うところで過ごす時間は心身の成長につながるように思え […]
ども、ヤッピーです。 みなさんベランダ菜園ってされてますか? マンション住まいの心のオアシス、ベランダ。 いちにの家でも観葉植物のほか、ハーブとネギを育てています(実用的)。 先日の里脇もぎたてキャンプ場で収穫体験をしてから栽培欲と収穫欲が高まっております。 そこでホームセンターに行くと、イチゴの苗 […]
ども、ヤッピーです。 春の入学・進級シーズンですね! この時期に悩ましいのが学用品など選び。 その中でも大物はバッグではないでしょうか。 通学・学童のリュックは丈夫で長く使えるものであってほしいのが親の願い。 ただ子どもの年齢によって趣味が変わるので、長く使えるものを選ぶのは至難の業! 6歳の時にキ […]
こんにちわ!どんぐり嫁です。おうちハロウインの季節がやってきました!緊急事態宣言も開け、キャンプもそろそろ行けるけど、おうちなら少し手の込んだ料理も作りやすいし、近所のママ友さん、お友達も呼びやすいですよね。そこでいつも使っているキャンプギアを使っておうちハロウインをしてみたらとても素敵な雰囲気に! […]
どんぐり嫁です。そろそろ秋も深まりハロウインの季節ですね。なかなかキャンプに行けていない我が家ですが、秋だけは先取りしているいちにの家。100均一に行くと今はハロウイン一色じゃないでしょうか?(むしろちょい遅いくらい)そこで今回はハロウインキャンプやおうちキャンプにおすすめなアイテムをダイソーさんで […]
ども、ヤッピーです。 プールや海で遊ぶ時の必需品・水中メガネ&シュノーケル。 特に海で遊ぶ時にシュノーケルがあると行動範囲も広がり、息をしながら水中をじっくり観察できますね。 通常のシュノーケルはメガネ部分とシュノーケルが分かれていますが、今回見つけたアイテムは顔全体を覆うマスクタイプ! フランス発 […]
水上アスレチックと聞いただけで胸がワクワクしませんか? 子供とビーチに行って、このアスレチックを見ただけでやらないと言う選択はないほどゴネられるのがわかっていたので、事前予約してインドア夫妻と5歳娘と水上アスレチックを体験して来たというお話です。 基本情報 開催期間 7月10日~9月26日 9:00 […]