- 2021年2月25日
- 2021年2月25日
冬焚火の必須アイテム焚火毛布!Oregonian Camperの焚火ブランケットを使ってみた感想
どうも、ヤッピーです。とにかく寒さ対策が必要な冬キャンプでは焚火が重要ですよね。暖まるため炎に近づきたいですが、服に火の粉が飛んだり熱で溶けたりしたらコワいところ。そんな時に見つけたのが燃えにくい「難燃素材」で出来た、ポンチョになるブランケット。これをはおれば安心して焚火で暖をとれるのでは!?今回は […]
どうも、ヤッピーです。とにかく寒さ対策が必要な冬キャンプでは焚火が重要ですよね。暖まるため炎に近づきたいですが、服に火の粉が飛んだり熱で溶けたりしたらコワいところ。そんな時に見つけたのが燃えにくい「難燃素材」で出来た、ポンチョになるブランケット。これをはおれば安心して焚火で暖をとれるのでは!?今回は […]
どうも、ヤッピーです。 キャンプやもしもの災害時にあると安心&便利なポータブル電源。とはいえしょっちゅう使うものでもないので、買うには決心がいりますよね。我が家もずっと悩んでいましたが、まずは試してみようという事で、ひとつ買ってみました!選んだものはバッテリーの世界的ブランド・Ankerのポータブル […]
こんにちわ!いちにのきゃんぷは、ヤッピー、どんぐり嫁ともにキャンパーとしては初心者なのですが、デザインは初心者ではないので、ちまたで流行っているキャンステなるものを作ってみることにしてみました!今回は、キャンステを作って、配布までの記事です。 キャンステとは キャンステとはステッカー(要はシール)な […]
こんにちわ。どんぐり嫁です。どんぐり嫁はアラフォーです。アラフォーともなると日焼けすると回復はほぼ見込めず、シミ、シワ、たるみ、ほくろ増などダメージが凄いです。+5歳は老けますのでご注意を。なので今回はキャンプでアラフォーの私がどんなUVケアをしているかの記事です。 夏のUVケアを意識したキャンプ中 […]
どうも、ヤッピーです。 キャンプの夜はみなさんどう過ごされてますか? 焚き火、花火…いろんな楽しみがありますが、ファミリーキャンパーいちにの家でやってみたいのが「アウトドア映画館」 テントの中で見る映画ってすごく非日常感がありますよね。 雑誌などでもよく見るのでいつかやってみたかった夢のアクティビテ […]
どうも、ヤッピーです。 先日買ったユニフレームのフィールドラックとアルパインデザインのフィールドラック。 それぞれ良品だったので、ここで直接比較してみようと思います! まずは基本仕様の比較から。 ユニフレーム フィールドラック 基本仕様 ●価格:4,500円 ●使用時サイズ:約幅60×奥行き35×高 […]
どうも、ヤッピーです。 先日はユニフレームのフィールドラックをレビューしました。 定番品を買ってみるとやりたくなる比較レビュー。 ユニフレームのラックは良品ですが、もう少し値段が手頃だったらな〜とも思うので、割安なものを探してみました。候補になったのは… ・アルパインデザイン OUTDOOR STA […]