- 2021年4月14日
- 2021年4月17日
ソロキャンパーのおじさんたちと初めてのグルキャンしてきた!
こんにちわ!20回に1回くらいの登場!どんぐり嫁です。今回はただ、いちにの家が初めておじさんたちとグルキャンをしたというお話です。知らない人と関わるのが得意ではないのでドキドキしながらの経験でしたが、そんな方でもやってみると意外と楽しかったと思える記事です。それではどうぞ! 今年は何かが違う!いちに […]
こんにちわ!20回に1回くらいの登場!どんぐり嫁です。今回はただ、いちにの家が初めておじさんたちとグルキャンをしたというお話です。知らない人と関わるのが得意ではないのでドキドキしながらの経験でしたが、そんな方でもやってみると意外と楽しかったと思える記事です。それではどうぞ! 今年は何かが違う!いちに […]
ども、ヤッピーです。キャンプ場で見かけるベテランキャンパーさん達。そんな皆さんが高い確率で使っているのが味わい深く育った「鉄のフライパン」。とにかく頑丈なので一度手に入れたら一生モノにも!?キャンプはもちろん、普段の生活でも使えるのが嬉しいですね。今回はそんなキ鉄のフライパンをご紹介してきます! な […]
ども、ヤッピーです。万能調理器メスティンは、軽くて熱伝導性が高いのが魅力。こんな便利なものは毎日の食卓でも使わないともったいない!という訳で、今回はしゃぶしゃぶ鍋に使ってみました。 まずは基本!メスティンって何? メスティンとはアルミ製の飯盒(はんごう)です。日本で飯盒といえ大きな楕円形(ソラマメ型 […]
ども、ヤッピーです。テントやタープを張るのに必需品の「ペグ」これもキャンプに欠かせないアイテムの一つで、多くのブランドから様々なものは発売されています。最初はテント・タープに付属のものを使うことが多いかと思いますが、使っていくうちに破損したり、もっと強力なものが欲しくなって買い足したりします。 そん […]
ども、ヤッピーです。ダウンシュラフ(寝袋)といえば、高い性能と信頼性で人気のブランド・NANGA(ナンガ)がありますね。羽毛にこだわり国内製造にこだわる滋賀県のブランドで、長年登山・アウトドアで愛用されています。最近はジャケットなどファッションアイテムも人気ですね。今回はそんなNANGAの看板アイテ […]
ども、ヤッピーです。突然ですが、みなさんの家の冷凍庫にうどんは入っていますか?わが家には欠かさず入っています。 ムスメがうどん喰いなのもありますが、お昼ご飯によし、ちょっと夜ご飯が足りなかった時によし、鍋の〆によし、夜食によし。冷凍で長期保存できるので非常食にもよしの優秀食材。進化もすごく、コシと喉 […]
ども、ヤッピーです。キャンプデビューの時、テントの次に必要に思えるのがタープですね。タープを張っておくと日よけになり、急な雨にも避難できて安心。見た目もなんだか本格キャンプぽくてかっこいい!そこで今回はデビュー時にもおすすめな、張りやすいタープとワンタッチ天幕をご紹介してきます! そもそもタープって […]
ども、ヤッピーです。 無骨でシンプルなデザインが人気のSTANLEY(スタンレー)。創業100年を超えるアメリカのブランドで、頑丈な作りが魅力!生涯補償もあり長く愛用されることを前提としたモノ作りにも好感度が高く、キャンプ好きでなくても人気のブランドですね。いちにの家ではクーラーボックスも愛用してま […]
ども、ヤッピーです。みなさんのキャンプの楽しみって何ですか?わが家で考えると、自然の中で過ごす非日常、リラックスした時間、外で食べるご飯…いろいろありますが、外せないのは焚き火ですね!炎を見ると不思議な気持ちになりますよね。火を起こして、小さな火から大きな焚き火に育てていく楽しみもあります。 今回の […]
どんぐり嫁です。ダイソーメスティンをはじめ、100均ではシェラカップやキャンプグッズがたくさん出ていますよね。なので、100均に行ったときは、いつもいろんなものをチェックしているのですが、100均で面白そうなインスタントコンロを見つけました。今回はこれを使ってみたレビューです。 100均で買ってきた […]