【キャンプレポ】ヘラブナ釣りもできる大杉ダム自然公園オートキャンプ場に行ってきた。

こんにちわ。どんぐり嫁です。今回は大杉ダム自然公園オートキャンプ場に行ってきました。
こちらはホームページ等もないので電話で3週間前に予約。電話予約時にこちらの要望など、ダムが見えやすい場所とか、人数とかに合ったサイトを受付時に教えてくれ、電話の時点で管理人さんの人柄の良さがビシバシ伝わってます。

実際のサイト

さて、キャンプ場に到着!実際のサイトはまず見晴らしがとてもいい!
前方はダムなので、ダムを見下ろしながらキャンプを楽しめます。

正直、隣のサイトもそんなに距離があるというわけではないのですが、ダムで視界を遮るものがないので、ダムに向けてテントの入り口を作れば、視界は良好!遠くにヘラブナ釣りのおじさんしか見えません!ヘラブナ釣りのおじさんはみえるものの、遠いので顔や何かはわからない=こちらの顔もわからないのでそこまで気になりませんが、意外と声は通るのでおじさんの楽しそうな声は聞こえてきます。

テントサイトは水はけがよい砂地と芝もミックスしているので、ベグも打ちやすいし、テーブルや、チェアを置くところを芝のところを選ぶと快適です。

サイトを遮る形で木が植えてあり日陰になりますので、タープは使いませんでした。うちが使用させてもらったサイトは8番、広さも十分あり、快適でした。

あと、地味のこの丸太のベンチが一時荷物置きなどに大変役に立ちます。

ダムを見渡せるキャンプ場と森のキャンプ場がある

こちらのキャンプ場は全10サイトあります。

1~3番はかなり広めのサイトで、ダムは見えません。ただ、森に囲まれているので快適ですし、グルキャンならこちらかな?と思いました。サイト間隔もダムのエリアよりそれぞれ離れていて広いです。

4~10はどのエリアに行ってもダムが見えます。

ただ、9番サイトは車が縦列駐車の形になるので、少し狭目のサイトです。貼りながらガイロープの位置を苦戦している声が聞こえていたので、ファミキャンをされていた家族は少し狭そうな印象でした。少し大きいテントは厳しい感じでしょうか。

個人的にはサイドに人がいないので(片側だけ隣接)10番のサイトが一番良さそうでした。オシャレデュオキャンの2人が優雅にドローンを飛ばして過ごしていました。ドローンって結構大きい音がするんですね。最初蜂かなんかの音かと思いキョロキョロしてました。

あと、そこから7Mくらいのとこにヘラブナ釣りのおじさんがいます。キャンプ場の一番端で途中からいきなり自然公園になっている感じです。

施設利用料金

キャンプサイト 宿泊料金 日帰り料金 (泊)チェックイン (泊)チェックアウト
1番 6,000円 4,000円 午後2時 翌日
午後12時
2番
3番
4番 5,000円 3,500円 午後2時 翌日
午後12時
5番
6番
7番
8番
9番 (日帰)午前8時から午後2時まで
10番
多目的サイト 泊はできません 3,000円 専用利用・1回(4時間以内)
芝生 広場 専用利用・1回あたり、500円(注)芝生保護のため火気の扱いは禁止です。
◉キャンプ場にお風呂はありませんが冷水または温水シャワーが利用できます。
冷水シャワー 使用料金は無料
温水シャワー 使用料金は(3分100円)

管理棟

管理棟は小さい小屋?
みたいな感じで、これは、、、と思い一瞬通り過ぎましたがこちらが管理棟です。

受付をして、こちらに来るのが初めてだというとなぜか、ティッシュをくれました。結局消耗品が一番助かるんだよねって主婦の性!

薪を買ったらなぜか、管理人さんがサクッと手で持ってサイトまで運んでくれました(なんだか年配の方だったので申し訳ない気持ちとありがたい気持ちがいりまじる。。)管理人さんは常駐しておりません。何かあれば電話をする感じです。

炊事場

冷蔵庫自由に使っていいシステム。
真夏のキャンプで肉が腐りかけていた経験をした我が家にはこれは嬉しいポイント。クーラーボックスも限界ありますし、いくら冷える冷えるといっても、冷蔵庫にはかないませんもんね。

キャンパーさんを信用したシステムで、名前を書いて冷蔵庫に入れることになってます。サイトから距離があるので、いちいち取りに行くのがめんどくさくない方にはおすすめです。

新しくはないですが、洗剤も用意されていて綺麗に管理されていました。清潔感を感じます。
綺麗に使っているとみんな綺麗に使おうという気になるのでとてもいいことです。あと誰から寄贈されたという網も便利でした。(ユーザーさんから愛されているキャンプ場なのですね)

かまどもありました。

トイレ、コインシャワーあり

管理棟の横にトイレはあります。

様式と和式があります。一箇所で女子、男子と個数が3つなので、朝の混雑時は少し被るかもしれません。

コインシャワー(3分100円)はありますが、トイレ内の奥という立地のせいなのか、よっぽど自分が汗をかいたとかない限りはちょっと使うのを躊躇う感じですが、ありがたい設備です。

キャンプファイヤー場みたいな広場

何人も集まった時にキャンプファイヤーをする場所なのか?
神々を呼ぶ儀式をする場所なのか?
その時は楽しそうですね。

少し気になるポイント

(1)ヘラブナ釣りのおじさんが等感覚にいてキャンプ場への道が通りにくい。

キャンプ場に行くまでの道に車を止めて、椅子やテーブルをがっつり出してキャンプ地化しているところもあるので、対向車が来ないかヒヤヒヤする。

このように道はかなり狭いです。

道的に、車の逃げ場を作っているのだが、そこにヘラブナ釣りの方の車が駐車されているので、、、
通るのに苦戦します。ただ向こうもプロ(何の?)本当にどうしょうもないよ!
ここ止めたらすれ違えないよ!の場所には駐車していないけど、うちはすれ違えなくてバックしてもらった箇所があったので、撤収してから、対向車がこないタイミングを見計らったりしてちょっと気を使いました。

あと、対岸で距離が離れているのだけど(そこはキャンプ場ではない路上)遮るものがないので大声でしゃべっている場合かなり陽気な声が夜遅くまで聞こえる。車中泊や小型のテントをもってきているよう。。うちは別にこういうの面白がるタイプなんで気になりませんでしたけど。

(2)ゴミは持ち帰らないといけない

ゴミは収集してくれないので、生ゴミや缶類すべて持ち帰りです。自宅のゴミの日が遠い場合や、真夏などはゴミを少なくする工夫をしないと帰りの車がえらいことになります。

焚き火の灰は捨て場がありましたよ!

(3)電源はない

ただ、キャンプ場の期間が3/15~11/14までなので、電源はギリギリいらないかなと思います。

(4) サイトのすぐ下がダムなので、小さいお子さんは1人でダムの方に行かないよう注意が必要

砂地の傾斜があるのですが、滑りやすく大人が手をつないでいないと落っこちそうで危ないです。
あと周辺の草むらには茅が生えているので手を切ったりしがち、滑り落ちそうと思って掴んだ草が茅だとシュッと切れちゃいますので注意が必要。

行く場合は回り道しても傾斜が少ないエリアからダムの方に向かいましょう。

嬉しい特徴

  • ダムが見渡せるというのはなかなかないので紅葉シーズンはベストビュー!間違えなし!
  • 薪が良心的価格 500円
  • 冷蔵庫が無料で使える!
  • 管理人さんが優しいので話しかけやすくとても親切。
  • 整備されすぎていないのが、自然でいい
  • すぐ近くがダムで降りれるのでヘラブナ釣りができる。
  • 年季の入ったヘラブナ釣りのおじさんの飾らないキャンプスタイルが見れる

アクセスと立ち寄りスポット

神戸方面から行く場合は、春日インターから30分という立地。道は大変わかりやすいです。
途中スーパーに寄るなら COCOMOは品揃え抜群です。

一番近いスーパーは フレッシュバザール 市島店のスーバーです。

キャンプ地から車で15分くらいです。こちらも品揃えが良かったので、地元の食材も仕入れるのならこちらですかね。

あと春日インター降りてすぐの道の駅 おばあちゃんの里は品揃えも十分(特に黒豆関係のお土産がめっちゃある)ですし、遊具もありでフードコートも充実してます。人気すぎて当日は大混雑でしたが、行ってみる価値ありますよ。

大杉ダムキャンプ場
TEL 09040337547
(※ホームページはなく電話予約のみです)
広告
この記事が気に入ったらいいね!しよう!