キャンプの食器洗いが快適に!ネイチャーハイクの布バケツが便利だった件

どんぐり嫁です。キャンプでは細々と面倒なことありますよね。その一つが洗い物。今回は洗い物をちょっと便利にした布バケツのレビュー記事です。正直なくてもいいものだけど、道具がひとつあるだけで、キャンプが快適になったり楽になったり、面倒なことがそこまで面倒でなくなることも。今回は主婦目線でキャンプでの洗い物についての記事を書いてみました。

キャンプでの洗い物って結構めんどくさい

どんぐり嫁
洗い物ってさ〜めんどくさいよね。
冬は死ぬほど水が冷たいし。。。

BBQや焚き火というメインイベントに隠れて忘れがちなのですが、キャンプでは洗い物が面倒くさい。キャンプ当初は使い捨ての紙コップや皿などを使ってましたが、ゴミが増えるので困りもの。ある時から、キャンプ用の食器を使うように。

キャンプでは昼ごはんを食べたら食器を洗い、夜ご飯食べた後、どんなに酔っ払っても食器を洗い、朝ごはんを食べても食器を洗う。当たり前なのですが、家のように近くに炊事場がないので、わざわざ炊事場まで食器をガチャガチャと持っていかなくてはいけないですよね。

毎回、手でバランスをとりながらガチャガチャと運んでいたのですが、なんか不便。食器の量が増えると不安定になるし炊事場が自分のサイトから遠ければなおさら。。。何かいい方法はないかとずっと考えてました。

いろんな布バケツ、シンクを検討してみた

そこで今回、キャンプに行くのでこの洗い物問題を解決すべく検討しました。
まず候補にでてきたのはコレ!

ユニフレームの「フィールドキャリングシンク」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドキャリングシンク 660416
価格:7500円(税込、送料無料) (2021/1/21時点)

ステンレス製なのでそのまま加熱できるのは優れもの。お湯だと、こびり付いたメスティンの米粒も取れそう!まな板もあり便利そう。ただ、我が家は車が小さいのでこういうシンク、正直なくてもあってもいいものに場所を取れないのと、私がキャンプでまな板使わないので却下。車が大きいとこういうのがひとつあればとても便利だと思います。

ロゴス(LOGOS) LOGOS 「たためるキッチンシンク」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロゴス(LOGOS) LOGOS たためるキッチンシンク 81442010
価格:2090円(税込、送料別) (2021/1/21時点)

お値段も安いし、畳めるし水も切りやすい!これも正直ありか?と思いました。我が家では持ち運びしやすい取手が欲しかったのと、ギアボックスに入れることを想定するとまだまだ嵩張りそうなので却下。

ORTLIEB(オルトリーブ) フォールディングボウル 5L アスファルト OR-N11A

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ORTLIEB(オルトリーブ) フォールディングボウル 5L アスファルト OR-N11A
価格:3457円(税込、送料別) (2021/1/21時点)

おおっ!見た目的にかっこよくて絵になる!映える!しかも超コンパクト!コレだ!と思いました。でも、コレをみつけた時はどこも売り切れで買えず。買えたら多分コレにしてたと思います。

検討した結果!我が家の布バケツはネイチャーハイクの布バケツに

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Naturehike 布バケツ 屋外用パックシンク 折りたたみ式四角バケツ アウトドア用携帯軽量化 折り畳み式 洗面器 水の入れ物 小物入れ 洗いおけ
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/1/21時点)

とりあえず、オルトリーブで方向性が決まったので、この形のいろんな布バケツを見て金額がお手軽で見た目も綺麗なこちらに決定。
色は、黄色、黒、緑とあるようですが、我が家は緑に。ドリンク冷やす用とか食材入れる用など、用途によって使い分けてもよさそうですね。

仕様

詳細

材質:PVC、アクリル。使用時:約28.5(長さ)×28.5(幅)×16.5(高さ)cm。収納サイズ:約28*17cm,収納厚み:約2cm

重量

0.25kg,容量:約13L。丈夫な取っ手と収納ポーチが付き。

便利

水をどれぐらいに入れても自立できる、しっかりとしている形を維持し、洗濯中に水を外にこぼれ出せない。取っ手が両側に合計2つ着いてるので持ち運びもしやすくバケツ内の水を流し出すのも簡単にできます

材質

耐久性に優れたPVCシート生地を使用しているのでアウトドア用やキャンプ用にピッタリです。水漏れなく、高耐摩耗性を持つため長く使えます。さらに人体と環境への安全を考慮しBPAフリーなので飲み水を汲むためにも利用できます。

応用

旅行中の洗濯と足湯も簡単に任せて、ハイキング、釣り、野菜を洗う、洗車、園芸水と砂を入れるもおすすめ。災害時など。

開封してみた

畳んだサイズは両手のひらに載るくらい。小さいクラッチバックみたいなイメージ。

超単純なイラスト説明図。だいたいこのイラストだけで想像はつきます。

パカリ。。。。

うにゅ〜〜〜

端の方をグッと押すとバケツ型?四角の箱になります。ちょっと力入ります。

こんな形で自立します。

畳むときは、真ん中をグッと押してクラッチ状に畳むだけ。

ただ、あれどうしまうんだっけ??と私のようなボケ気味な人は、説明書を取っておくとしまう時、混乱は免れます。ただ、誰か周りにしっかりとした人はいると思うので絶対しまえるので、捨てても大丈夫だとは思います。

実際の使用感はどう?

一言で言うと

どんぐり嫁
「おおっ。。。割と便利!!」

そんなに感激するほど便利ではないですが、服で言うとなんかこなれ感が出た感じです。

どんぐり嫁
「まだ両手でガチャガチャ持っていっているの?

って感じでしょうか。
全体的に持ちやすくなるので余裕が出る感じです。

ちなみに、1回の食事分(家族3人分)の食器とスポンジ、雪平なべ、洗剤(デカイ!お徳用詰替サイズ)が難なく入る感じです。採算、小スペース、軽量化、スマートと言いながら洗剤はお徳用を持っていくのは本末転倒じゃあ?というツッコミはなしです。

どんぐり嫁
雑で極端なマイルールがある偏った人間だよね

 

テキパキ畳んで

片付ける時もこんな感じでギアボックスの隙間にスッとはいります。

どんぐり嫁
ほら!!全然邪魔にならなーい!


便利ですね。

まとめ

布バケツは無くていいものですが、今回使ってみたら正直便利でした。炊事場に行くストレスが減るというか、最悪、すぐに洗うの面倒ならバケツに水入れておいて、食器をつけておけば汚れが取れやすくなるし、洗ったものを入れるのにも清潔で便利でした。使用した後は、逆さにして吊るしておけばすぐ乾きます。

2000円でこの快適さはまさに費用対効果があると言えましたよ。布バケツキャンプ時には一つあると便利ですよ。最後まで読んで頂きありがとうございました!

どんぐり嫁
またみてね❤︎
広告
この記事が気に入ったらいいね!しよう!