CATEGORY

アウトドア用品

  • 2022年6月25日
  • 2022年6月25日

【豆知識】テントロープにカラビナを付けたら超絶便利になりました

ども、ヤッピーです。 何事もシンプルに、スマートに事が進むと嬉しいものです。 そういう風に物事を進めるには下準備が大切。 キャンプの設営もそうですね。 今回は3年ほど使ってダメージが増えてきたテントロープを新調! それに併せてカラビナ仕様にしてみました。 設営・撤収や付け替えなども便利になるはず。 […]

  • 2022年6月17日
  • 2022年6月17日

【カスタム沼へGO】定番ギアがさらに便利に!ZULU gear「Wheel-G」を買ってみた

ども、ヤッピーです。 数多くあるアウトドアギアブランド。 コールマンやスノーピークなどのメジャーブランドは安定感がありますね。 それとともにキャンプギアシーンを盛り上げているのが、ガレージブランドと呼ばれる中小のギアブランド。 製造業が本業の会社がギア部門を立ち上げたり、はたまた個人でやっている純手 […]

  • 2022年6月2日
  • 2022年6月2日

【割り切ればアリ】高コスパが魅力!CTS「fieldarchi」ブランドのキッズ寝袋を買ってみたが…

ども、ヤッピーです。 「fieldarchi」というブランドをご存知でしょうか? 三重県の「CTS」という会社の取り扱うシュラフブランドで、OUTDOOR PARKなどアウトドアイベントでの出展で人気のブランド。 クラウウドファウンディングのCAMPFIREでも高い評価を得て、楽天やAMAZONでも […]

  • 2022年5月23日

【感想】最高の週末!アウトドアパーク2022に行ってきました!

ども、ヤッピーです。 5月21日・22日に大阪の万博記念公園にて開催された、関西最大級のアウトドアイベント・OUTDOOR PARK2022に行ってきました! 21日は曇り時々雨、22日は晴天というお天気具合。 ヤッピーは22日の朝イチからお昼頃まで参戦し、こんがり焼けてきました。 今回は会場の様子 […]

  • 2022年5月20日
  • 2022年5月20日

【超本格派】百均レベルを超えた逸品!キャンドゥのシェラカップ&マッコリカップ レビュー

ども、ヤッピーです。 キャンプ沼のギアといえばシェラカップ! 手頃な値段、色々なブランド、個性的なビジュアルと収集要素ががっつり集まったキャンプギアです。 こんなんいくらあっても困らんやん…と、つい買ってしまうんですよね。 そんなシェラカップを先日キャンドゥで発見。 今まで百均でもそれっぽいものはあ […]

  • 2022年4月27日
  • 2022年4月27日

キャンプの足元はこれに決まり!フェスや梅雨にも活躍するDannerのレインシューズ・WRAPTOP MOC2レビュー

ども、ヤッピーです。 突然ですが、キャンプで履く靴に求めるポイントってなんでしょう? ヤッピー的には「脱ぎ履きのしやすさ」「防水・撥水性能」を重視します。 要はラクで汚れを気にせず履けるのがイイんですよね! 脱ぎ履きしやすく防水性能の高い靴ないかな…と探していたら、ありました。 Danner(ダナー […]

  • 2022年4月8日
  • 2022年4月27日

一生使えるシンプルの極み!フェールラーベンのカンケンで大人も子供も新生活をはじめよう

ども、ヤッピーです。 春の入学・進級シーズンですね! この時期に悩ましいのが学用品など選び。 その中でも大物はバッグではないでしょうか。 通学・学童のリュックは丈夫で長く使えるものであってほしいのが親の願い。 ただ子どもの年齢によって趣味が変わるので、長く使えるものを選ぶのは至難の業! 6歳の時にキ […]

  • 2022年3月23日
  • 2022年3月22日

【かなしい】家具屋が作る意味はどこに?HangOut ファイヤーサイドテーブル レビュー

ども、ヤッピーです。 今回はHangOut(ハングアウト)の人気アイテム・ファイヤーサイドテーブルのレビューです。 このアイテム、GO OUTを始めアウトドア雑誌などに必ず登場するといっても過言でない有名アイテム。 ヤッピー的にもずっと気になってましたが、このたび購入! 楽しみにしていた訳ですが… […]

  • 2022年3月13日

【今週の物欲CAMP】春気分を満喫!新緑に映える白いキャンプギア特集

ども、ヤッピーです。 いよいよ春到来、今年のキャンプシーズンが始まりますね! 新しいシーズンの始まりは気分一新、新しいギアを入れたくなりますね。 今年はノースフェイスの無染色アパレル・アンダイドシリースがブレイクの予感。 無染色の白いウェアってECOでもあるし、春の風景にも映えて素敵なんですよね。 […]

  • 2022年3月11日
  • 2022年3月10日

もしもの時に慌てないために。キャンプギアと経験を活かした5つの備え

ども、ヤッピーです。 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震から11年。 それからも各地で毎年、災害は続いています。 災害大国日本。 そんな時、野外に慣れていて、不便を楽しむ道具を持っているキャンパーならではの備えができないか。 震災被害を忘れないため、これからの震災に備えるために。 キ […]