CATEGORY

キャンプ

  • 2022年2月11日

最旬ランタン徹底比較!ゴールゼロ「Lighthouse Micro」&5050workshop「ミニマライト」

ども、ヤッピーです。 先日たまたま入手できたゴールゼロ「Lighthouse Micro」と、昨年のアウトドアイベントでムスメが欲しがって購入してから愛用している5050workshop「ミニマライト」。 どちらも大人気の旬なランタンですね! 二つ並ぶと気になるのが、正直どっちがイイの?ということ。 […]

  • 2022年1月27日
  • 2022年2月6日

【購入のコツあり】ゴールゼロ LIGHT HOUSE MICRO レビュー

ども、ヤッピーです。 メスティン、ベアボーンズに続く大ヒットとなったキャンプギア・ゴールゼロのLIGHT HOUSE MICRO シリーズ。 2016年に発売されてからそのコンパクトさを活かして登山キャンパーの必需品に! 定番品になっていましたが、豊富なカスタムアイテムの波に乗り2021年に大ブレイ […]

  • 2022年1月18日
  • 2022年1月18日

【キャンプ場ができるまで】高齢化率日本一の限界集落に誕生!「 One and…  Nanmoku-Another BASE ~空と雲と風ときみと~」これまでのこと

ども、ヤッピーです。 昨年ご紹介した「高齢化率日本一の限界集落に花咲くキャンプ場(ソロ専用)」を作る女性と出会った話を覚えてますでしょうか? 高齢化率日本一の地域として話題になる群馬県南牧村にキャンプ場を作られてる方のおはなしです。 インスタでそのキャンプ場の事を知って、展開中だったクラウドファウン […]

  • 2022年1月9日
  • 2022年1月9日

【道案内付き】アウトドアギアの宝庫!UNBY GENERAL GOODS STORE SANDAに行ってきました

ども、ヤッピーです。 UNBY(アンバイ)というお店をご存知でしょうか? なにやらアウトドアギアが充実したオシャレなお店という認識はありましたが、なかなかお店に行く機会がありませんでした。 そんなUNBYの新店舗がご近所の三田市に出来たと耳にしたのは昨年夏。 行きたいな行きたいなと思ってはいたものの […]

  • 2022年1月3日
  • 2022年1月3日

【アウトドア割烹】お手軽×美味=正義。今年は割烹キャンプで厳選缶詰を満喫しよう!

ども、ヤッピーです。 みなさん缶詰って普段食べますか? トマト缶とかツナ缶はよく使うけど、缶詰単品では…という方は多いはず。 どこでも手に入る焼き鳥缶をアテにされてる方は多いかもですね。 しかし缶詰のポテンシャルはまだまだ高いはず。 料理素材ではなく、缶詰単品に向き合ってしっかり味わってみたい! と […]

  • 2021年12月31日
  • 2021年12月27日

【ありがとう2021年】いちにのキャンプ今年のまとめ

ども、ヤッピーです。 いよいよ2021年も大晦日。 皆さんはどんな年を過ごされましたでしょうか。 今年もコロナに翻弄された年ではありましたが、ワクチン摂取が進んだこともあり後半にかけていろいろなものが動き出した感がありますね。 オミクロン株も出てきて油断はなりませんが、まずは無事に過ごしてこれてよか […]

  • 2021年12月27日
  • 2022年1月2日

【サイズガイド付き】ノースフェイスの極暖ブーツ!Nuptse Bootie WP Logo Short詳細レビュー

ども、ヤッピーです。 数年に一度の大寒波がやってきました。 早くも積雪で立ち往生など出てきましたね…早く解消するのを祈るばかりです。 いちにのキャンプの本拠地は関西圏でも滅多に雪も降らないし凍結もしないエリアです。 しかし地味に寒い! そして以前、冬キャンや雪遊びに行った先で足が凍えて困った思いをし […]

  • 2021年12月1日
  • 2021年11月28日

里山で「ととのう」キャンプ場!兵庫県宍粟市・くるみの里キャンプ場

ども、ヤッピーです。 最近、ととのってますか? ヤッピーはサウナが苦手なので長湯でととのえるスタイルなのですが、サウナもできるキャンプ場がありますね。 今回レビューのキャンプ場「くるみの里」もその一つ。 サウナ以外にも、里山の自然に囲まれた素朴な魅力に溢れるキャンプ場でした。 それではどうぞ! まず […]

  • 2021年11月23日
  • 2021年11月24日

小さく明るく高コスパ!万能ランタン 5050WORKSHOP「ミニマライト」

ども、ヤッピーです。 キャンプ界隈ではゴールゼロをはじめ、ミニマムなランタンが大人気ですね! とはいえ小さいのはソロ向けで、やっぱファミリーには大型っしょと思っていました。 そんな中、アウトドアイベントに一緒に行ったムスメが「私の専用にこれほしい」と持ってきたのが5050WORKSHOPの「ミニマラ […]

  • 2021年11月4日
  • 2021年11月4日

爆安・防水・ワイヤレス。キャンプで音楽を聞くのにちょうどいい!COUMI「TWS-834A」レビュー

ども、ヤッピーです。 キャンプといえば自然を楽しむもの。 風の音や時間帯で変わる鳥、虫の声、焚き火のはぜる音… 普段は忘れている自然の音を楽しみたい時間、ではありますが そんな自然の中で聞く好きな音楽もまた乙なもの。 とはいえ満員のキャンプ場で音楽をスピーカーで鳴らしたりするのはルール違反。 どれだ […]