年間30回は訪れている阪神競馬場!!我が家が紹介する阪神競馬場の楽しみ方(その1)

我が家は阪神競馬場には平日、休日含め年に30回近くは利用しており、もはや我が家の庭として使っている!(凄い偉そうなこと言ってますね)といっても過言ではないくらい利用してます。競馬だけではなく子連れにはありがたいイベントや遊び場がたくさんあり、恩恵しかないスポットです。
 

競馬以外に子供が無料で遊べるスポットがたくさんある!!入場料200円だけで大人も子供も1日くたくたになります!

ちなみにいちにのきゃんぷ一家は誰も競馬のやり方がよくわかっていないので、(家族全員バカなのかな??)競馬はほとんどしていませんが(汗)かなり利用させてもらっています。
入場料は競馬開催日は200円/人。公園開放日またはPW(パークウインズ)の日は無料で15歳未満の方は無料。
競馬場内にあるスペースキッズにはふわふわドームというトランポリンのようなものや、長ーい滑り台など、遊具も充実。


2箇所ある砂場も管理されているので、大きな石やフンやゴミが落ちていたりすることはないので小さい子供でも安心して遊べます。
ふわふわドーム(円形型のトランポリン)は休日は大人気で並ぶことになります。
休日の昼間など人が多い時は10分~15分単位で入れ替えしていますが、
休日でも9時台だとまだ人も少なめなので並ぶことなどなく遊べると思います。

森の列車は大人気!乗れるのは4歳以上から

さらに公園内をぐるっと取り囲むようにある線路内を走る森の列車があります。(阪神競馬、PWのみ)
4歳以上の子供は無料で乗ることができます。これも子供には大人気で我が家は毎回行くたびに乗せてもらってます。地味に楽しそうです。

よっぽどでない限り10〜15分待ちくらいで乗れます。

【こども乗馬(ポニー)】体験も貴重で楽しい!

13:30からは【こども乗馬(ポニー)】にも乗ることができます。(阪神競馬、PWのみ)これもG1,G2,G3イベントが開催されている時は人が多いですが試乗の30分前くらいに行き、少し並んでいたらほとんど乗れることが多いです。ただ、日によってはかなり並ぶこともあるのでどうしても乗りたい場合はお昼をポニーリンクの辺りでしつつ様子をみながら並ぶと確実に乗れると思いますよ。乗る前には整理券を配ってくれるのでそれがなくなり次第終了です。可愛いポニー2頭が変わりがわりで回ってくれます。どっちのポニーがいいとか選ぶことはできません。

スタッフさんが支えてくれるので子供が嫌がりさえしなければ小さなお子さんでも乗れますよ。うちは2歳くらいから載せてました。ポニーでも子供にしたら大きいので少し怖がるかもしれません。泣きながら乗っているお子さんも時にはよく見かけます。。

他にも【馬車試乗会】というのがあり、これも開始前に並びます。(阪神競馬、PWのみ)乗れる人数が20名と少ないのでイベントをやっている時などは競争率が高いかもしれません。乗る時間は短いですが、馬車を引く馬がでかいので迫力があります!途中厩舎(きゅうしゃ)にいる馬なども見えて面白いです!赤ちゃん連れでもそのまま乗れるのでポニーに乗るには小さい赤ちゃんはママと一緒に乗るのもオススメですね。

子供向けイベントやイベントなどいろんなイベントが充実してやばい!!

定期的に様々なイベントもやっているので6月のアウトドアイベントが開催された時には、
アウトドアブランドのグッツが買えたりボルダリングBOXやバランス感覚を駆使してスピードを競うキッズ向けランバイク体験など、小さな子ども連れのファミリーも楽しめるアクティビティを体験できたりします。他にもプリキュアショーや仮面ライダーショーなどが定期的に行われたり、キャラクターがきたりもします。

秋には手紙舎主催のイベント関西蚤の市もあります。我が家は毎年参加していますが、
その時にしか買えないものやフードや雑貨もオシャレで毎年楽しみにしています。関西蚤の市は朝一で行かないとお昼の時間には人気のフードブースは長蛇の列。かなり並ぶことになります。


朝一でゲットしたパンとセンスのいいお花のアレンジメント

他にもお笑い芸人さんもイベントの時に来ることも多いので、運が良ければかなり近い位置で漫才を観れたりします。

アクセス

阪急仁川駅から徒歩5分。駅から直結の道があるのでそこを通ったら競馬場の入り口です。
東口から入ることもできます。イベント時は東口から入る方が人は少ないと思います。
〒665-0053 兵庫県宝塚市駒の町1−1

関連記事こちらもどうぞ!!

阪神競馬場、子育てママには嬉しい充実の設備と注意するポイント(その2)

広告
この記事が気に入ったらいいね!しよう!