ども、ヤッピーです。
最近のスーパーやコンビニでキラキラ目立っているチューハイがあります。
キャンパー心も刺激するそれはサントリーの「CRAFT196(クラフトイチキューロク)」。
ストロングゼロを展開する-196℃シリーズの最新作です。
見た目オシャレで美味しそう、キャンプに持っていったら盛り上がりそう!!
というわけで3種買ってきて飲み比べてみました。
ともあれ定番レモンから!クラフトイチキューロク「ひきたつレモン」
チューハイといえばレモン。
クラフトイチキューロクでもきっちりラインナップです。
希望小売価格は350mlが149円(税別)、500mlが203円(税別)です。
アルコール度数は7%。
缶の表面が少しざらっとしていてクラフトぽい雰囲気が。
こういうので雰囲気アガりますよね。
缶の横面にはキャッチコピーがデザイン。
美味しさへの期待が高まります!
ではプシュッと
オープン!
グラスに注いでみると、少し白濁しています。
レモンの香りはそんなに強くありません。
飲んでみると、酸味よりもほろ苦さを感じる独特のレモン感。
缶にも書いてある「レモンピール蒸留酒」の味わいでしょうか。
クラフトっぽい重厚さがあり、まろっとしています。
今までの果実味を全面に出した酸味・爽やかさのあるレモンハイとは違うアプローチですね!
濃厚でまろやかなレモンサワーです。
甘酸っぱい青春の味!クラフトイチキューロク「ひきたつりんご」
レモンと同時リリースされたフレーバーのひとつ、リンゴ!
柑橘系の多いチューハイでは珍しいラインナップ。
価格は同じです。
アルコール度数は6%。
りんご漬けのホワイトブランデー使用というところがいかにも美味しそう!
赤色のデザインが可愛いです。
色は無色透明ですね。
香りは強めで、栓を開けた瞬間からふわっとりんごの香りが広がります。
味は濃厚!
「ザ・りんご」のジューシーな味わいです。
甘めですがアルコール感がしっかりしているので、後味はべとつかずキレもよし。
甘い味が好きな方はもちろん、デザートカクテルにもよさそうです。
和な味わいの変化球!クラフトイチキューロク「ひきたつみかん」
同時リリース最後のフレーバーは、まさかのみかん!
たまに季節限定フレーバーで出る印象はありますが、初回ラインナップに出てくるとは。
「クラフト」のこだわりを感じます。
日本の果物といえばみかんですよね。
アルコール度数はレモンと同じ7%。
オレンジピール蒸留酒使用なので、レモンのように苦味強めの味わいに思えますが…
色はほぼ無色透明。
飲んみると意外に甘味が強くアルコール感もしっかり!
和の雰囲気のある、やさしみのあるミカン味でした。
爽やかさの対極にあるような、まろっとしたチューハイですね。
キャンプの夜、焚き火を見ながらのほっこり時間におすすめ!
デザインがとにかくオシャレで気になっていた「CRAFT196(クラフトイチキューロク)」の3種を味わってみました。
定番のレモンをはじめ、りんごもみかんも今までのチューハイとは一味ちがった味わい。
爽やかさを全面に出したものが多い中、どれもが濃厚で「ほっこり」する味わいです。
食事に合わせるよりも、それ単体で楽しむお酒に思えました。
「CRAFT196(クラフトイチキューロク)」はオシャレな見た目で味わいはほっこり。
焚き火の炎に照らされる「CRAFT196(クラフトイチキューロク)」…絵になります。
見た目にも美味しいこのお酒はキャンプの夜、焚き火と一緒に楽しみましょ!
最後まで見ていただきありがとうございました。
あなたの毎日が、素敵に楽しいものとなりますように!
サントリー CRAFT -196℃ クラフト196 3種 飲み比べ(バラエティ)3種×各8本 350ml(1ケース) |